日本語から手話に変換するのは簡単!

「日本語をそのまま手話に

変えるのが難しい…。」

 

こんな悩みを抱えていませんか?

手話の難しいところって

形で言葉を表現するところですよね。

 

この日本語ってどうやって手話に変えるの?

って分からない時がありますよね。

 

それで上手く会話ができなかったり、

パッと手話が出てこない自分に

イライラしたことはありませんか?

 

私もありました。

たくさんあれやこれやと

話したいのに、

 

この言葉ってどうやって

手話に変えるんだ?と

 

いつも会話途中で

固まってばかりでした。

 

パッと手話に変えられない

自分に何度イライラしたことか。

 

そんな私でもある1つの方法で

日本語から手話に変える悩みが

なくなりました!

 

f:id:junman1104:20210128222133p:plain

 

日本語から手話に変える悩みを

解決した方法とは?

 

 

「指文字で表現する」です!

 

ん?どういうことと思ったと思います。

詳しく解説していきます!

 

 

日本語を手話に変えるのが

難しいと思った時に

なぜ指文字が良いのか

理由は2つあります!

 

①内容が理解できる

 

指文字で表現すれば、

話の流れで内容が理解できるからです。

 

指文字は1つ1つの表現が

50音順になっており

 

誰にでも分かるので、

手話の表現に難しいと思った時に、

非常に役に立ちます。

 

②手話を教えてくれる


たとえ手話が分からなくても、

指文字で表現しちゃえば

 

話の流れで内容が理解できちゃうので、

「この時の手話の表現は〜」

と教えてくれることが多いです。

 

つまり指文字は

『最強』ということなのです。

 

f:id:junman1104:20210210125441j:plain

指文字さえできれば、

手話の表現に困った時の

支えになります。

 

ただ、全部指文字でやると

とても手が疲れてしまうので、

 

覚えた手話を使いながら、

少しずつ指文字を

使う機会を減らしていきましょう。

 

指文字は困った時の

補助的表現だということを

覚えておいてください。

 

最強の指文字を使い尽くしながら、

どんどん手話を吸収していきましょう!