頑張らない手話の覚え方

「覚えようと努力してるんだけど、

なかなか覚えられないよね手話は」

 

手話を覚えようと頑張ってる

知り合いから何度も言われます。

 

頑張って覚えようと努力してるけど、

覚えが悪くて途中でやる気がなくなってしまう。

 

もういいや!と投げやりになってしまう。

覚えが悪い自分が悪いんだと自分を責めてしまう。

 

その気持ちすごく分かります。

手話って目で形で覚える言語ですから、

覚えるのに苦労しますよね。

 

今では手話歴7年の私も経験がありました。

どうしてこんなにも自分は覚えが悪いんだと

責めていた時期もありました。

 

でも、私はとある方法で最速で3ヶ月、

そして楽しく手話を覚えることができました。

 

f:id:junman1104:20210118202614p:plain

 

たったの3ヶ月で会話ができるようになり、

そして楽しく覚えられる、

その方法とは?

 

 

 

 

「頑張らないで覚える」です!

 

 

 

頑張らないでどうやって覚えるの!?

え、ちょっと何言ってんのこの人って思いましたよね。

決してバカにしてるわけじゃないんです。

 

頑張ろうと覚えようとしてる人は

ガムシャラに動画や辞書を見て

必死に頭に叩き込もうとします。

 

それでは楽しくもなく、

ただの苦ですよね。

 

頑張らないで覚えようとする人は

「どうやって如何に楽に」

覚えようとします。

 

つまり、自分に合ったやり方で覚えるということです。

 

 

 

f:id:junman1104:20210128220038j:plain

ここで私がどうやって楽に楽しく覚えられたか、

その方法を2つ紹介したいと思います。

 

(1)鏡の前で練習

なぜ、鏡なのかと言いますと、

手話は目に見える言語です。

 

なので、手でアウトプットをして

目でインプットするのがとても重要です。

 

自分の手で動かした情報を

自分の目で入れる情報は非常に

脳に残りやすく、

忘れにくい傾向があります。

 

さらに、自分のレベルが一目で

分かるので毎日鏡の前で練習すると

徐々にその違いが分かり、

モチベーションを高める効果もあります。

 

 

(2)友達と話す

覚えるのに不可欠なのは会話です。

分からない所を友達に

質問できるという利点があります。

 

そして、会話の幅を広げていくと

新しい表現も覚えられるという利点もあります。

メリットしかありません。

  

友達とまだ会話する自信がないという人は

鏡の前で練習をして、自信がついた時に

会話するという方法もありです!

 

友達と会話したら、忘れないように鏡の前で

練習をすると忘れにくくなります。

頑張らないで楽に覚えていきましょう!